日本における抽象絵画の草分け的存在。
繊細な線描と詩情あふれる色彩、日本的な詩情を湛えた抽象表現で「形象の詩人」と謳われ、晩年まで第1線で活躍した。


1905年 旭川市に生まれる。翌年一家で上京
1923年 早稲田第一高等学院に入学。高村光太郎を知る
1928年 川島理一郎に師事する。
1937年 自由美術家協会結成に参加
1971年 紺綬褒章を受章(76、81、83、85年にも)
1982年 「形象の詩人 難波田龍起展」(道立旭川美術館、道立近代美術館)
毎日芸術賞受賞
1992年 ギャラリーシーズで個展開催
1994年 「難波田龍起 抽象の展開・生命の輝き展」(東京・世田谷美術館)
1996年 文化功労者
1997年 逝去(享年92歳)

記事一覧を観る

対象商品:6件
  • 表示切替
難波田龍起『無題』 難波田龍起『無題』
¥220,000(税込)

【作品名】無題 【技  法】コラージュ 【サイズ 】イメージサイズ24.5×16.5 額サイズ44.0×36.5 日本における抽象絵画の草分け的存在。繊細な線描と詩情あふれる色彩、日本的な詩情を湛えた抽象表現で「形象の詩 […]

難波田龍起『嚇』 難波田龍起『嚇』
¥450,000(税込)

【作品名】嚇 【技  法】水彩・ペン 【サイズ 】イメージサイズ24.5×33.5       額サイズ40.0×48.7 日本における抽象絵画の草分け的存在。繊細な線描と詩情あふれる色彩、日本的な詩情を湛えた抽象表現で […]

難波田龍起『水辺』 難波田龍起『水辺』
¥440,000(税込)

【作品名】水辺 【技 法】水彩・ペン 【サイズ】イメージサイズ21.0×26.0       額サイズ38.5×43.5 日本における抽象絵画の草分け的存在。繊細な線描と詩情あふれる色彩、日本的な詩情を湛えた抽象表現で「 […]

難波田龍起『青い詩』 難波田龍起『青い詩』
¥350,000(税込)

    【作 家】難波田龍起 【作品名】青い詩 【技 法】水彩・ペン 【サイズ】26.0㎝×38.5㎝ 【額サイズ】44.0㎝×38.5㎝ 【制作年】1993年   日本における抽象絵画の草分け的存在 […]

難波田龍起『開け行く』 難波田龍起『開け行く』
¥450,000(税込)

    【作 家】難波田龍起 【作品名】開け行く 【技 法】水彩・ペン 【サイズ】22.0㎝×32.0㎝ 【額サイズ】41.0㎝×51.0㎝ 【制作年】1996年   日本における抽象絵画の草分け的存 […]

版画集『北の調べ』 版画集『北の調べ』
¥132,000(税込)

    ギャラリーシーズ開廊5周年記念 版画集「北の調べ」  (1996年9月刊行)